Beyond the Expectation期待に応え、期待を超える価値の提供
スタートアップ企業支援をご検討の方はこちら



期待に応え、
期待を超える価値の提供
快友国際特許事務所は、「依頼してよかった。お役に立ててよかった。」という気持ちの良い循環のなかで業務を遂行することができる特許事務所を目指して設立されました。お陰様で、事務所設立から現在までの間にお客様と強い信頼関係を構築することができ、持続的な成長を実現できております。これからも「依頼してよかった。お役に立ててよかった。」という気持ちの良い循環を持続するために、お客様の期待に応え、期待を超える価値を提供することを目指してまいります。
NEWS
CASE STUDY
ケーススタディ
CASE STUDY01
ブレインストーミングによる
アイデア創出活動支援
貴社が抱える優秀な技術者の頭には、革新的なアイデアの種が常に潜在しています。我々は、そのようなアイデアを顕在化し、それを知的財産として保護するために、ブレインストーミングを用いた支援サービスを提供しています。当所より専門家チームを派遣し、貴社の技術者チームや知財担当者と共にブレインストーミングを実施することで、新しいアイデアやコンセプトを具現化していくとともに、特許取得のための必要なアドバイスやサポートを即時にご提供いたします。経験豊富な専門家チームが、貴社の技術的な強みを最大限に活かしながら、革新的なアイデアを創出するお手伝いをいたします。
詳しくはこちらCASE STUDY02
競合他社の特許権を無効化し、
クライアント様の事業安全性を確保
日本で事業展開されている外国のクライアント様より、競合他社の特許について調査依頼がありました。調査したところ、対象特許がクライアント様の事業の障害となる可能性が認められた一方で、類似の先行技術が存在し、対象特許の有効性に疑義があることが分かりました。このため、特許庁に対して無効審判を提起したところ、無効審決を得ることができました。これに対し、相手方は無効審決の取り消しを求めて訴訟を提起しましたが、訴訟でも特許無効の判決となり、無効が確定しました。上記の通り、当所では、権利化業務だけでなく、知財に関するさまざまなご依頼に対応することが可能です。
詳しくはこちらCASE STUDY03
中国で冒認登録された
商標権の奪還に成功
クライアントから、中国で商標権を冒認登録され、税関で差し止めを受けているとの相談を受けて、中国の弁理士事務所と連携し、無効審判と不使用取消審判を活用して対応しました。結果として、冒認登録された商標権を消滅させ、クライアントを正当な権利者として中国で商標権を再登録することに成功しました。この事例は、国際的な商標権取得の重要性と、トラブル発生時の適切な対応がいかに成果を左右するかを示すものです。商標に関するお困り事は、ぜひ当所にご相談ください。
詳しくはこちらSERVICES
事業内容
START UP
貴社の成長・ポリシーに合わせた
知財サービスの提供
スタートアップ/ベンチャー企業の創業期・シードステージ等、小規模で事業を進める段階では、知的財産に対してどのように取り組めばよいか分からず、人的資源の関係から知的財産まで手が回らない状況があるかと思います。成長が進み、新しいアイデアやビジネスが広がってくる段階では、知財の意識が高まり、企業の知財活動に対して継続的なサポートが必要となる状況にもなり得ます。当所では、貴社の規模や知財へのポリシーに合わせて、担当弁理士がサポートいたします。
詳しくはこちらMEMBER